年長 YNCで記念植樹① ― 2012/02/24
幼稚園のシンボルツリーでもあるメタセコイヤを年長さんが寄贈してくださいました。
これをみんなで絵記念植樹!
これをみんなで絵記念植樹!

はじめに園長がユンボで穴掘り

穴にメタセコイヤを植え、年長さんが土をかぶせていきました。


まわりに石を並べ(この石は年長さんが陶芸の型に使ったもの)

記念プレートを設置


スロープを登りきったすぐ右脇に。大きくなれば、みなみ野駅からも見えるでしょう。


お疲れ様。
そしてありがとう。
そしてありがとう。
年長 YNCで記念植樹② ユンボと大木 ― 2012/02/24
記念植樹が終わり、お弁当を食べた後、ユンボに乗ったり、大木に乗って遊びました。
男の子あこがれのユンボ。嬉しそう!
男の子あこがれのユンボ。嬉しそう!

女の子も逞しい!


高尾の山から台風対策のために伐採したヒマラヤスギを頂き、これを並べて固定しておいただけのもの。
しかし子どもたちは夢中になって遊ぶ。
因みに樹齢69年、直径は最大で90cm。

