進級式 ― 2015/04/07
今日から新年度!
進級児の皆さんが登園します。
年少さんの時は運動服通園だったので、年中さんは今日が初めての制服登園!

お兄さんお姉さんになったから クラスも今までより遠くなりました!

新しいクラスはここだ!

年少さんの時より人数も増えましたが、クラスも広くなりました!



ホールで進級式
明日は新入園児さんの入園式・・・小さいお友達に優しく教えてあげてくださいね!

新入園児さん、、、登園初日 ― 2015/04/09
今日から全園児そろって登園。
年中・年長さんが年少さんと手をつなぎ登園しました。

おじいちゃんと、、、いえいえ、バスの先生と一緒に!

靴を履き替えて

自分のロッカーを探しましょう

みんなそろって朝の会

おたより帳(出席ノート)にシールを貼って・・・

自由あそび

電車に乗って探検ごっこ!

ロッカーの使い方や

トイレの使い方などを覚えました、、、

先生さようなら、皆さんさようなら

お母様、お父様と離れての集団生活、、、少しずつ幼稚園生活に慣れていきます。

またあした!
園庭で集合写真 ― 2015/04/09
春の園庭で進級児の年中・年長さんが記念撮影をおこないました。
里山の木々が芽吹き、芝生グランドも徐々に青々としてきました。

園庭で春探し ― 2015/04/10
園内のいたるところで「里山の春」が見つかります。
キンラン ・ ギンラン、、、今年もたくさんみられます。(絶滅危惧種)

キツネノカミソリ群生、、、去年より増えたでしょうか (絶滅危惧種)

コスミレの群生

タラの芽

土筆(つくし)

ノイバラ

マムシグサ

アオキの新芽

アオキの実

カエル池のガマ・・・年々増えています。

ヤマアカガエルのオタマジャクシ・・・太ってきました

メダカ・・・元気に泳いでいます。

まだまだたくさん、、、日々発見の連続です。
年中・長 園庭で ― 2015/04/10
新しいクラスのお友達と外遊び


てっぺん広場で

スミレの観察


ゴロゴロあそび

ガチャポンで


